24812件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月28日-01号

一つ目項目といたしまして、防災区民組織活動支援物資購入経費の減についてでございます。これは、町会自治会等防災区民組織に対する震災時の活動支援といたしまして、蓄電池及びソーラーパネルを現物支給するための購入経費でございます。こちらにつきましては、入札における予定価格の確定によりまして、三千八百万円を減額補正するものでございます。

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

これらの課題に対しましては、医療的ケア児一人一人の状態や活動の場面に応じて、看護師の配置や支援在り方について検討を行っていくこと、また、人材確保課題を踏まえ、既に実施している訪問看護ステーションへの委託のさらなる活用や、一人の看護師を複数の学校に派遣できる体制の構築に取り組んでいくことが挙がってございます。

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月24日-01号

他校の制度や活動参考にし、どの学校にも負けない魅力あふれた学校にしたいと思いましたなど、他校取組に刺激を受け、自身の生徒会活動へと生かそうとする感想が寄せられました。  5動画の公開につきましては、全校の動画を三月中旬を目途に児童生徒保護者、教員、その他区民が見られるよう、記載のとおり、三通りの方法で配信する予定でございます。

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月24日-01号

  世田谷総合支所    総合支所長       清水昭夫   北沢総合支所    総合支所長       木本義彦   玉川総合支所    総合支所長       馬場利至   砧総合支所    総合支所長       佐々木康史    地域振興課長      河野雄治   烏山総合支所    総合支所長       皆川健一   生活文化政策部    部長          片桐 誠    市民活動推進課長

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

②の健康づくり運動に関しては、健康せたがやプラス1を合い言葉にして活動を広げるには有効ではありましたが、評価指標改善には至らず、また未達成の項目、これが六二・五%ございました。③健康づくり施策における評価指標については、達成した項目は四八・二%ですが、目標に及ばないものの改善が見られた項目は六七%ございました。  

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月08日-01号

一部新聞等で報道されているので、御承知の方も多いかと思いますが、請求が認められた場合には、施設の使用や金品の贈与を受けることが六か月間禁止され、活動が大幅に制限されることとなります。  なお、これにつきましては、昨日、公安調査庁のほうから地域生活安全課のほうに処分を行った旨の説明がございました。  私のほうからの報告は以上になります。

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会-02月08日-01号

また、緊急輸送道路である世田谷通りに接していることを踏まえ、大規模備蓄倉庫物資集積場所ボランティア等活動拠点等災害時を想定した区の防災拠点としての機能を備えることを検討してまいります。  (2)骨子案につきましては、別紙1にまとめておりますので、六ページ目を御覧ください。

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月08日-01号

続いて、コミュニケーション多様化推進として、今年度は、全まちづくりセンター活動フロアにWi―Fi環境を整備し、活動団体がオンライン会議活用できるようにしました。その活用推進するとともに、LINEのさらなる活用を進めてまいります。  デジタルデバイド対策に関しましては、高齢者向けスマホ講座を引き続き実施してまいります。  次のページに参ります。

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

3の経緯につきまして、地権者による活動の部分を中心に御説明をしますが、三段目の平成二十七年度まちづくり勉強会設立ということで、約七年ほど御活動をされてきてございます。  二ページに今年度の主な取組として記載をしてございます。参考資料としておつけしてございますけれども、令和四年五月、再開発事業活用したまちづくりの基本的な考え方を取りまとめてございます。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月06日-01号

また、スポーツ庁、文化庁では、学校部活動及び新たな地域クラブ活動在り方等に関する総合的なガイドラインが策定され、新たな地域クラブ活動在り方や、そのための取組の進め方について、国の考え方が示されたところです。これらのことから、具体的な事例や課題把握等目的に、令和五年度の取組として、トライアル事業を実施し、検証を踏まえ、段階的な移行を図っていきたいと考えております。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

参考といたしまして、1人権擁護委員法ほか概要において、任期、職務、年齢要件を、また、2人権擁護委員が携わる主な活動として、世田谷区内での活動、東京法務局での活動をそれぞれ記載しております。  三ページ目の別紙1は現時点での委員名簿、四ページ目の別紙2は、人権擁護委員法で定められた委員委嘱までの流れを図示したものになります。後ほど御確認いただければと思います。  御説明は以上でございます。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

生涯学習・地域学校連携課のうち、学校運営と密接に関わりのあります部活動地域移行推進する部門を地域学校連携課とし、スポーツ推進担当副参事と共に学校教育部へ移管をいたします。  教育相談体制、不登校支援特別支援教育施策をさらに充実し推進するため、教育相談支援課教育相談課及び支援教育課に分割をいたします。  

荒川区議会 2023-02-01 02月01日-02号

したがいまして、事業者のほうにも、独立した事業者として経済活動の中で商売していく以上は、少なくとも基本的にこういうものが必要だと、そういう認識をまず持っていただかないことには、幾ら我々が言ったところで馬の耳に念仏になってしまいますので、おっしゃるように、まずそういった危機意識というか、もう世の中の流れがそうなっているんだぞというところから始めて、事業者皆様方に、我々企業相談員ですとか訪問する専門家

足立区議会 2023-01-30 令和 5年 1月30日議会運営委員会−01月30日-01号

28番、損害賠償請求に関する和解について、こちらは部活動に起因する後遺症障がいがございまして、訴訟事件についての和解となってございます。1,000万円の金額でございます。先議でお願いいたします。  29番、指定管理業務履行等請求調停に関する和解について、こちらは区立保育園管理運営業務履行等に関する和解でございます。  報告1番、専決処分した事件報告についてでございます。

板橋区議会 2023-01-26 令和5年1月26日都市建設委員会-01月26日-01号

申請があった場合というような限定的なものがありますけれども、そういった入居者の方から申出があって、申請があった場合については管理委託ができるというふうな立て付けになってございますので、建物維持管理については、そういった対応でできていくのかなというふうに考えてございますけれども、ただ、やはり自治会が非常に、建物管理とか、そういった維持管理をするだけではなくて、様々なコミュニティについて、大切な活動

豊島区議会 2023-01-25 令和 5年行財政改革調査特別委員会( 1月25日)

なお、経済活動正常化賃金上昇を背景に、令和5年度も11億円の増を見込んでおります。  ②納税義務者数は、2年連続で減少しております。しかし、令和5年1月1日時点で日本人人口は緩やかに増加しており、また、外国人人口は大きく増加しておりますので、令和2年度水準に戻りつつあるということから、令和5年度納税義務者数は増加に転じると見込んでおります。  

足立区議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日エリアデザイン調査特別委員会-01月24日-01号

この基本協定書締結ということで、私も拝見をさせていただきましたけれども、人の活動や交流を促して、また、竹ノ塚駅周辺の体感治安改善するような地域のイメージの向上を図るとともに、竹の塚らしさを活かした人が主役のまちづくりを実現することを目的とすると、そのようにありますけれども、これは、例えば、具体的にどのような取組をしていくのか伺いたいと思います。

足立区議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日災害・オウム対策調査特別委員会-01月24日-01号

◆佐々木まさひこ 委員  先ほど、いわゆる災害時の安否確認申出書、現実問題として町会の人もある程度は知っていらっしゃるでしょうし、地域包括支援センター訪問活動を通じて知っていらっしゃると思いますが、日々の様子を一番よく御存じなのはやっぱりケアマネジャーなんです。